作品登録時に画像が欠損して表示される場合
応募作品をアップロードし「登録する」ボタンを押下後、「応募作品詳細」ページで作品画像の一部が欠損してしまう(下部が表示されない、またはグレーになってしまう)という現象が、Safariユーザーの応募者より数件報告されていま […]
ポスター内に「Move」の文字を必ず配置してください[2021.7.15更新]
応募作品には、 その年のテーマの文字を入れることが必須です。ご注意ください。 今年のテーマは「Move」です。 作品には必ずテーマの文字を入れてください。「Move」だけでもいいですし、キャッチコピーやボデ […]
本日オンライン説明会を開催します
JAGDA国際学生ポスターアワード説明会 ー国や地域を超えるビジュアルコミュニケーションとは?ー 日時:7月2日(金)19:30-20:30 視聴:YouTubeライブ(事前登録不要) 詳細:イベント概要ページ JAGD […]
スチューデントメンバークーポンの利用について
JAGDAスチューデントメンバーは、9点(9,000円)まで応募料が無料になります。 スチューデントメンバーには応募サイトからの申請(ナンバーを入力して送信)により9点分のクーポンが発行されるので、それを応募料支払画面で […]
お問合せに関して
本アワードに関する応募者からのお問合せ方法は、メールのみとなっております。 お問合せフォームをご利用ください。
応募受付開始しました
学生を対象とした国際ポスターコンペティション「JAGDA国際学生ポスターアワード2021」、本日より募集開始です。 高校生以上の学生であれば国籍・年齢不問。世界中から応募を受付けますので、皆様奮ってご参加ください。 作品 […]
応募受付は5/1から
JAGDA国際学生ポスターアワード2021サイトは、本日リニューアルオープンしました。 作品応募期間は5/1(土)〜7/31(土)です。 今年のテーマは「Move」。たくさんのご応募をお待ちしております。 まずは、応募要 […]
JAGDA国際学生ポスターアワード2021
募集作品:B1ポスター作品 作品テーマ:Move 応募期間:2021年5月1日〜7月31日 審査員:佐藤 卓(審査員長)、えぐちりか、佐藤可士和、松下 計、ヨン・ウー、ナ・キム、ジョナサン・バーンブルック […]
入選次点作品発表
[氏名(学校名)作品名] ・阿部 詳子(女子美術大学)死骸 ・新井 ひかり(福岡デザイン専門学校)収集と略奪 ・浅井 ひなた(多摩美術大学)日本の色、形、大きさ ・渥美 裕貴(専門学校浜松デザインカレッジ)ぶー ・ブラウ […]
展覧会開催のご案内(国立新美術館)
会 期:2020年11月25日(水)~12月7日(月)10:00-18:00 12月1日(火)は休館/最終日は15:00まで/入場は閉場の30分前まで/入場無料 会 場:国立新美術館(東京・六本木) 展示室1C […]